法人成り 棚卸資産の譲渡についての注意点
会社内で新事業として個人事業主で事業を行っておりましたが、事業拡大の目途が立ち、法人成りでの棚卸資産譲渡を計画しています。
下記2通りのパターンの場合、それぞれの注意点を教えて頂けますでしょうか
①個人事業主廃業→親会社に、そのまま個人から棚卸資産譲渡する場合
②個人事業主廃業→親会社ではなく個人として別法人で独立し、棚卸資産を譲渡する場合
お忙しい中恐れ入りますが、ご確認の程、宜しくお願い致します。
税理士の回答

丸尾和之
①も②も譲渡先は個人とは別人格である法人であることに変わりなく、処理は変わりません。
注意点と言うほどではないですが、
棚卸資産の引継ぎをした場合、個人事業主側は売上げ(事業所得)として計上します。引き継ぐ法人側は、仕入れとして計上します。
迅速に大変にありがとうございます!
本投稿は、2025年10月15日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。