「法人から個人成するときの、個人事業開業のタイミングについて」
有限会社を解散して個人で事業を継続する予定でいます。
解散日の翌日からも今まで通りに営業するので、解散日翌日から個人として始めたいのですが、
清算期間が終わってからでないと始められないのでしょうか?
税理士の回答

「法人から個人成するときの、個人事業開業のタイミングについて」
有限会社を解散して個人で事業を継続する予定でいます。
解散日の翌日からも今まで通りに営業するので、解散日翌日から個人として始めたいのですが、
清算期間が終わってからでないと始められないのでしょうか?
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
法人は解散によって事業活動を停止して、清算人による清算業務に移行します。
従って、清算期間は事業活動を行いませんので、解散日の翌日からは、個人として事業を開始することは出来ると考えます。
只、法人の名称等は一切使えませんのでご注意ください。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
聞きたいことに対して的確な回答をいただきました。
ありがとうございました。
本投稿は、2015年12月15日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。