扶養に入ったまま、一人会社社長
はじめまして
現在夫の会社の扶養に入っておりますが、先日税金対策で株式会社の社長になりました。(現在は従業員もいない私のみの会社です。)
扶養から抜けるつもりはないので、役員報酬もゼロにしますが、そこで2つ質問です。
①
一応税務署には法人設立届出と青色申告の書類は出しにいきますが、給与支払事務所等の開設届出書を出さないといけないでしょうか?また出す時は、参考事項に【しばらく給与(役員報酬)等の支払いはありません。】と記載でよろしいのでしょうか?
出す場合合わせて源泉所得税の納期の特例は出す必要はないでしょうか?出した方がいい場合はご教示下さい
②扶養から外れるつもりはないので、役員報酬ゼロの場合は年金事務所の手続きはしなくても大丈夫なのでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

竹中公剛
①
一応税務署には法人設立届出と青色申告の書類は出しにいきますが、給与支払事務所等の開設届出書を出さないといけないでしょうか?
給料を支払っていないので、出す必要はない。
また出す時は、参考事項に【しばらく給与(役員報酬)等の支払いはありません。】と記載でよろしいのでしょうか?
出しても、余分なことは記載必要なし。書いても、良いが・・・。
出す場合合わせて源泉所得税の納期の特例は出す必要はないでしょうか?出した方がいい場合はご教示下さい
出す場合には、納期の特例は出すべきでしょう。
②扶養から外れるつもりはないので、役員報酬ゼロの場合は年金事務所の手続きはしなくても大丈夫なのでしょうか?
しないでよい。電話はかかってくるでしょうが・・・。
給料を支払っていないと答えればよい。
ありがとうございました
また機会がありましたらよろしくお願い致します
本投稿は、2022年01月13日 23時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。