インボイス制度開始にあたり法人化のタイミングにアドバイス頂きたいです
昨年個人事業主としてインターネット物販をはじめました。
昨年は準備期間ということもあり、売上は200万円ほど、利益はほとんどありませんでした。
今年は売上1000万円利益300万円を目指しております。
利益は少ないものの海外物販も伸ばしたいことと、インボイス制度の開始もあり領収書を発行出来る事業者にしておきたいです。
それに合わせたタイミングで法人化を考えているのですが
具体的にはインボイス制度開始前、開始後、年末、年始などではどのタイミングでの法人化が良いなどはあるのでしょうか?
また、現在は白色申告の為、事業用と私用のカードや口座が混在しているので
口座とカードは事業専用のものに分けることを考えておりますが、個人名義のままでもいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
具体的にはインボイス制度開始前、開始後、年末、年始などではどのタイミングでの法人化が良いなどはあるのでしょうか?
ないです。事業展開の良い時にお願いしあM巣。
また、現在は白色申告の為、事業用と私用のカードや口座が混在しているので
口座とカードは事業専用のものに分けることを考えておりますが、個人名義のままでもいいのでしょうか?
良いです。法人と個人を分けてください。科目で。
本投稿は、2022年02月20日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。