業務委託とアルバイトの掛け持ちにおける、確定申告の必要性について
業務委託とアルバイトの掛け持ちにおける、確定申告の必要性についてお伺いしたいです。
現在2社掛け持ちしているのですが、収入元が3ヶ所あります。
A社: 35万(アルバイト) 退職済み
B社: 48万(アルバイト)
C社: 62万(業務委託) ・・・振り込まれた金額で経費などを抜いていません。
年間所得が38万円を超えると確定申告が必要ということですが、
経費を抜いてC社での所得が38万円以下であれば、A社+B社での合計収入で確定申告すれば良いのでしょうか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。48万円を超えると、確定申告が必要になります。
1.給与所得(A,B)
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(C)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
本投稿は、2022年12月01日 18時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。