確認申告について
フリーランスで青色申告してる者です。
訳あって昨年はフリーの仕事がほとんどなく、ほぼアルバイトで生計をたててました。
アルバイトは月15万ほどで勤め先の方針で社会保険にも加入しています。
昨年は200万円程の収入でした。
フリーの仕事での稼ぎは年間で80万程、経費を引くと10万円位しか残りません。
この場合、確定申告は青色申告でしても良いのでしょうか?
事業は続けたいので廃業届などは出していません。
ちなみにフリーの仕事先1社(年間30万円分)からは源泉徴収をいただいていない状況です。
確定申告する時に源泉徴収は必要でしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

本業があくまでもフリーの仕事であれば、青色で申告してよいと思います。なお、源泉徴収票は確定申告書に添付の義務はありません。
ありがとうございます、
消費税や経費込みで年間30万円が口座に振り込まれているのですが、それを全て収入にするという考えで良いでしょうか。
源泉徴収はされていないので丸々振り込まれております。

消費税や経費を含みで売上に計上します。なお、別に実際の経費は計上します。
出澤様
お忙しい中、ありがとうございました。
感謝しております。
本投稿は、2023年01月28日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。