企業株を買った場合の確定申告
個人事業主/青色申告/従業員なし/アフィリエイトが主な事業です
事業とは関係なしに、証券口座で個人的に企業株を買った場合、買っただけの状態(株価が値上がりはしててもまだ売っていない状態)でも確定申告で何か入力する必要がありますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
株式は、売却して利益が確定したときにかかります。なので、今は何もいりません。
回答ありがとうございます!!
すみません追加で質問したいのですが、配当金や株主優待券をもらった場合はどうでしょうか?
よろしくお願い致します。

西野和志
配当金については、特定口座での受け取りでしょうか?
配当金は貰った金額にもよります。
株主優待ももらった内容によります。
なので、一概には言えないのですが。
わかりました。ありがとうございました。

西野和志
配当金は、総合課税にして配当控除を受けるのが、特なケースが多いです。
株式優待は、一時所得ななりますが、50万円超えないようであれは、特に申告はいりません。
本投稿は、2023年02月05日 02時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。