税理士ドットコム - [青色申告]確定申告 親子で経営しています - テナント店を息子さんが開業届で提出されて運営さ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告 親子で経営しています

確定申告 親子で経営しています

食品加工業を営んでおります
青色申告、1000万円以下の免税店です

本店に加え、テナント店を出しております
数年前から実質テナント店の経営者をしている息子が個人事業主として
開業届を出し運営しております

材料、その他の消耗品等は本店経営者(親)名義で仕入れております
この仕入れた分を、本店、テナント店の仕入れとして分けて処理(申告)することは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします

税理士の回答

テナント店を息子さんが開業届で提出されて運営されていれば、仕入も息子さん名義で行うことになると思います。

本投稿は、2023年02月10日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • コーヒー自家焙煎の確定申告(自家消費等)について

    こんにちは。最近自家焙煎でのコーヒー販売を始めました。 他の副業もあり、利益が20万円は超えるので確定申告をしなければならないのですが、悩んでおります。 ①...
    税理士回答数:  3
    2022年07月29日 投稿
  • 経営者と息子の青色申告について

    昨年の8月から飲食店を始めました。父と息子でやっていますが、息子は同時にフリーランスの仕事もしています。専従者給与をもらっていますが、フリーの方でも昨年は、25...
    税理士回答数:  1
    2020年01月13日 投稿
  • 飲食店経営の確定申告について

    昨年より居酒屋を経営しており、今回初めての確定申告になります。 あまりよく分からずに始めてしまった為、開業届けなども出していませんでした。 従業員の給料も従...
    税理士回答数:  1
    2020年03月09日 投稿
  • 実質経営について

    家族経営(同一生計)の個人事業で、 代表者名義は子(成人)であるが、経営自体は親がやっている場合、 確定申告は、どちらがするのですか? 仮に子...
    税理士回答数:  3
    2020年10月26日 投稿
  • 無申告で飲食店経営してました。

    7年間もの期間、小さな飲食店を営業してます。いままで閉業しようおもいつつ…最近なって売上があがるようになってきたので税務署に申告しようとおもいますが… 赤字で...
    税理士回答数:  1
    2018年08月29日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,720
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,542