[青色申告]年金と給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 年金と給与について

年金と給与について

勤務医ですが、今年65歳になります。
今までの病院は退職し、現在他の病院で週に数日働き給与を振り込まれています。
年金をもらう場合、給与があってはいけないと認識しています。
自分の場合はどのようにしたらようでしょうか?
他の医師の方の例もわかると良いのですが、年金をもらった上でアルバイトとして週に数回の医療行為をし、個人の青色申告をすれば問題ないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

年金をもらう場合、給与があってはいけないと認識しています。


上記認識が間違いです。

自分の場合はどのようにしたらようでしょうか?


両方貰えれば、もらってください。

他の医師の方の例もわかると良いのですが、年金をもらった上でアルバイトとして週に数回の医療行為をし、個人の青色申告をすれば問題ないでしょうか?


問題ない。

個人の青色申告をすれば問題ないでしょうか?
青色かどうかは問題ではなく、確定申告をお願いします。
問題はありません。

本投稿は、2023年07月30日 11時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547