青色申告の損失繰越について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の損失繰越について

青色申告の損失繰越について

青色申告での損失繰越は単式簿記の方でも大丈夫でしょうか??

税理士の回答

所得税法70条及び所得税法施行令201条に複式簿記でなければいけないとの記載はありませんので、簡易簿記による青色申告でも可能です。

本投稿は、2023年11月29日 19時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の繰越損失の条件

    会社員ですが、副業で個人事業主をしています。 会社員の給与収入が500万円あり、副業が100万円の損失出会った場合、その年の青色申告で100万円の損失は、10...
    税理士回答数:  1
    2021年03月13日 投稿
  • 青色申告の損失繰越は何回できますか?

    青色申告をしている個人事業主です。 1期~2期にかけて赤字を損失繰越しました。 3期は黒字になったので損失分を相殺して若干の黒字で確定申告しました。 4期...
    税理士回答数:  1
    2018年12月19日 投稿
  • 青色申告複式簿記期首の繰越処理について

    青色申告で複式簿記で帳簿を付けています。 期首1月1日ですが、繰越処理をする点でわからないことがあります。 仕訳帳ですが、、、 貸方 ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月08日 投稿
  • 繰越損失の申告し忘れ

    青色申告者です 2019年 繰越損失の第4表を提出せずに確定申告 2020年 黒字確定申告 2021年 赤地確定申告前 上記の場合、2019...
    税理士回答数:  1
    2022年02月15日 投稿
  • 繰越損失の申告書類

    個人事業主で青色申告、やよいオンライン会計を使っています。 昨年の確定申告では、第一、第二表以外に事業所得がマイナスだったので第四表を提出しています。今年の申...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,728
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,547