税理士ドットコム - [青色申告]開業前に発生した売上と経費について - まず開業日が違っています。そうであるので、青色...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業前に発生した売上と経費について

開業前に発生した売上と経費について


お世話になります。
派遣社員で働きながら、副業でWEB制作をしております。
2023年1月~12月で副業売上が100万超えそうなので
2023年11月に開業届と青色申告の届出を出し、2023年12月受理されました。

2023年11月までに、仕事に関わるスキルアップのためオンライン講座に40万円、その他、ソフトウェアなどの経費で4~5万円はあります。

①この場合、今年の2月から始まる2023年分の確定申告は、
青色申告でおこない、開業前の売上と経費も申告できるのでしょうか。
②副業の作業場所は自宅です。家事按分可能でしょうか。

税理士の回答

まず開業日が違っています。
そうであるので、
青色が、令和5年認められるかどうかは、後の税務調査などによると考えます。
受理されたと記載がありますが、ただ単に受け取っているだけで、認めているわけではありません。

2023年1月~12月で副業売上が100万超えそうなので
2023年11月に開業届と青色申告の届出を出し


上記を所轄税務署にお話しして、青色の件がどうなるかご相談ください。
今から取り下げて、令和6年からもう一度出すほうが、後顧の憂いがなくなります。
数年後当初の青色が認められないと、その後も全て、白色になります。
よろしくご検討ください。

②副業の作業場所は自宅です。家事按分可能でしょうか。

按分というよりは、まずは実額があれば、認められると考えます。
それを適正な数字で按分するかどうかの判断です。

2023年11月までに、仕事に関わるスキルアップのためオンライン講座に40万円、その他、ソフトウェアなどの経費で4~5万円はあります。


上記の開業の届出の解決で、事業の範囲内だと思いますので、事業に関係すれば、当然認められるでしょう。

開業前の売上と経費も申告

開業前ではないように思います。

ありがとうございます。
先日年明けに税務署に行った時に、受理されているかを確認したのですが、12月に手続きされていると言われました。
なので、てっきり青色申告かと思ったのですが、あくまで受理ということでしょうか?

なので、てっきり青色申告かと思ったのですが、あくまで受理ということでしょうか?
そうなんです。
後に調査がなければ、認められていることになりますが、調査があって、開業日が違うということになると、青色の出すのが遅いので認められないこともあります。
もう一度税務署に、開業について、お話しして、記録も残してください。
それでよいということなら、問題はないです。

開業前の売上経費も計上ください。開業日にすべて計上するとよいでしょう。摘要欄に、実際の売上日など記載ください。

本投稿は、2024年01月08日 18時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,671
直近30日 相談数
755
直近30日 税理士回答数
1,563