[青色申告]副業における確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 副業における確定申告について

副業における確定申告について

現在、会社員としての給与(特別徴収で、会社で確定申告)と、
開業届けを出し、個人事業主として事業収入は、青色申告て、控除を受けたものを別で確定申告しております。

この度、住宅ローンを組むにあたり、
上記の二つを合算したものを修正確定申告して提出してもらいたいと、金融機関から言われております。

可能なものでしょうか?

サラリーマンとしての基礎控除と個人の事業所得としての青色申告の控除は両方受けられると思うのですが、
こちらも合わせて質問させてください。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

確定申告をする場合、事業所得と給与所得がある場合は両方とま申告しなければなりません。
なお基礎控除と青色申告特別控除は別物ですからかち合うことはありません。

ありがとうございます。
両方とも合わせた一枚の確定申告を用意いてくれとのことでしたが、
そのようなことが修正申請で可能なものでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

修正申告で合算して正しい税額を計算することになります。

本投稿は、2024年07月26日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告について

    青色申告について教えてください。 会社役員をしております。 会社に対して自宅を事務所として賃貸しているので、私個人としては不動産所得があります。 個人...
    税理士回答数:  1
    2022年02月08日 投稿
  • 副業の医療費控除について

    会社員とは別に個人事業主として青色申告をしています。 医療費控除についてですが、会社の方でも医療費の明細書等を提出することもできますが、そちらには提出せずに個...
    税理士回答数:  1
    2020年06月17日 投稿
  • パートをしながら 青色申告副業について

    今、現在、夫の扶養に入っております。 パート勤務で年間120万ほど、働いております。 友人の会社の雑務や事務を外注として仕事を受けることとなったので、年始に...
    税理士回答数:  3
    2023年07月11日 投稿
  • 副業の確定申告で還付を受けました

    副業の確定申告の赤字の損益通算についてご相談させていただきます。 現在会社員として給与所得の他に、個人事業主としてAmazon物販に取り組んでおります。 本...
    税理士回答数:  3
    2021年05月19日 投稿
  • 派遣と個人事業の副業について

    派遣で学校の非常勤講師(社保なし)をしている傍ら、個人の事業をしております。 まだ、青色申告はしておりませんが、今後するつべきか迷っております。 また、もし...
    税理士回答数:  1
    2023年09月01日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447