[青色申告]法人住民税の減免は可能なのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 法人住民税の減免は可能なのか

法人住民税の減免は可能なのか

神奈川県横浜市の赤字の法人です。
青色申告をしており、所得税は損金を繰越しています。業態を変更したりで会社の立て直しに何年かかかりそうな為、数年の赤字が予想されます。

法人住民税(県・市民税)は赤字でも70000円の負担となりますが、減免を申し出て免除される事はあるのでしょうか。売上がないという状態が2,3年続きそうな見通しです。廃業する予定ではありません。
よろしく御回答お願いいたします。

税理士の回答

こんにちは
休眠であれば均等割額を免除してくれる場合もありますが、事業を存続した状態であれば難しいと思います。
都道府県や市町村によって対応が違いますので、県と市に相談に行かれた方が宜しいかと思います。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年04月10日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 市や県の税について教えてください

    市の健康保険料などの計算で、年金収入とか年金所得とかに◯パーセント掛けたものなどが保険料として計算されたりしますが その年金所得や収入には、遺贈年金は基本...
    税理士回答数:  1
    2018年03月19日 投稿
  • 住民税とは、市民税と県道民税を合わせたものですか?

    おはようございます いつもお世話になっております。ありがとうございます。 市町村に対して、所得が基準以下で「住民税の申告が必要ない」場合、 「市民税」...
    税理士回答数:  3
    2016年05月04日 投稿
  • 住民税の減免等について

    住民税についての相談です。 本年2月に自己都合退職したのですが、役所から住民税の請求が来ました。 昨年の在職時の収入を基準にして請求してくるのは、税法上誤り...
    税理士回答数:  1
    2016年06月27日 投稿
  • 千葉県市原市の住民税(均等割り)

    千葉県市原市の住民税の均等割りは、収入をいくらまでに抑えればかかりませんか? 税金をとられずに働きたいです。 よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  2
    2016年09月10日 投稿
  • 住民税の減免の方法

    役員報酬をもらっていますが経営状況が悪いため役員報酬が未払いになっています。年末調整では未払いでも報酬を満額もらった金額を全額記入するため、住民税健康保険料など...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236