簿記試験の教材や受験費について
個人事業主です。
事業所得として複数の企業と契約を結び
・採用代行
・労務代行
・経理代行
を行い報酬をいただいております。
今後の単価アップを目的に簿記2級の取得を目標に勉強しています。
実際に経理の業務の契約や稼働実績があれば、資格受験に伴う教材費や受験料は青色申告の経費として計上できますでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
弁護士・公認会計士・税理士など一身専属的資格(資格がないと開業できないもの)の資格取得費用は必要経費にはならないとされています。
しかし、簿記検定はこのような資格ではありませんので、業務に直接関係のある資格の取得にかかった費用であると証明できるので必要経費になるものと思われます。
経理代行等の受注ができれば、業務との関係性を十分に示すことができるでしょう。
ありがとうこざいます。
経理代行の契約書や請求書も保管してあるので、経費の方向で検討します。
本投稿は、2025年03月26日 00時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。