税理士ドットコム - [青色申告]遠方のイベント出展にて家族に手伝ってもらった際の経費について - > 遠方であるため、宿泊代や交通費などかかるので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 遠方のイベント出展にて家族に手伝ってもらった際の経費について

遠方のイベント出展にて家族に手伝ってもらった際の経費について

この度はお世話になります。
いつも有り難く参考にさせていただいております。

私はハンドメイドにて作家活動している個人事業主です。
ハンドメイドイベント出展に遠征する際の経費について相談したいです。

いつも一人で出展しておりますが、今回大きなイベントに出るため、人手がいり主人に手伝ってもらおうと思っております。
遠方であるため、宿泊代や交通費などかかるのですが、主人の分も合わせて経費にしても大丈夫なのでしょうか?
何か詳細など記載して残しておくものなどありましたら、詳しく教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

遠方であるため、宿泊代や交通費などかかるのですが、主人の分も合わせて経費にしても大丈夫なのでしょうか?

遠方であるだけで、経費にできるとは考えられない。と、思います。
遠方にご主人が行くことは、ただ単なる旅行かもしれません。
何か詳細など記載して残しておくものなどありましたら、詳しく教えていただきたいです。

本当に必要かどうかの実態を残すべきでしょう。
それしかありません。


ご回答くださりありがとうございます。

家族と一緒となると旅行としてみなされる。
ということで合ってますか?

では、一緒に行くことによって、私の分の宿泊代や飛行機代も旅行とみなされ、経費として出すことはできなくなってしまうのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

家族と一緒となると旅行としてみなされる。
ということで合ってますか?
本人は仕事でしょうから、実態が100%仕事なら100%経費ですが、旅行を兼ねていたら、本人の分もその分を差し引きします。

では、一緒に行くことによって、私の分の宿泊代や飛行機代も旅行とみなされ、経費として出すことはできなくなってしまうのでしょうか?
上記記載。そのようなことはない、と考えたいです。
仕事の実態や計画書を詳細に残してください。後々のため。
税務調査は最低5年後(事項は7年ですが)まであると思ってください。

ご回答くださりありがとうございます。

私も主人も旅行の要素ゼロ、完全仕事として行きます。
ですが、家族と一緒となると旅行とみなされるとの事で、詳しくお聞きする事ができて良かったです。

イベント出展の詳細や実態など、きちんと残して自分の分の経費はきちんと出したいと思います。

お忙しい中、ご相談いただきありがとうございました。

本投稿は、2025年04月12日 15時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,433