[青色申告]業務委託料は売掛?売上? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 業務委託料は売掛?売上?

業務委託料は売掛?売上?

今年の9月から本業で業務委託契約を結び
働いています。美容業です。
初めての自分での確定申告になります。

契約を結んでいる会社から決まった日に
先月の売上の50%の報酬が入る形です。
(締め日が月末で報酬が普通預金の口座に入るのは次の月の25日です。)


青色申告の10万円控除で申告しますが
私の働き方ですと、材料の仕入れ等は自分でする必要がなく会社が仕入れてくれます。(制服や、各々自分で使う物は経費として計上しようと思います)
そうなると青色申告10万円での
報酬は買掛帳、売掛帳はどうなるのでしょうか?
最初は分からず、振り込まれた日の報酬を売上として仕訳していましたがよく考えると先月の働いた分なので単純に売上に分けるのは違うのかなと疑問に思ったのですが、、。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

収支計算は、発生主義によります。現金主義ではありません。
12月に仕事をした分が翌年1月に振り込まれる場合には、
売掛金として経理します。

本投稿は、2018年11月09日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226