[青色申告]専従者給与の増額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 専従者給与の増額について

専従者給与の増額について

元々専従者給与の届け出額は月9万円としています。しかし実際には月7万円の支払いで1月から6月まで半年間は届け出をしました。7月から12月までを月8万円に増額した場合は、届け出は必要は無いとは思うのですが、可能でしょうか?収入が増えたことは事実です。

税理士の回答

ありがとうございます。収入が増えれば給料をあげると言う事を言っていたので、実行させてもらおうと思います。

本投稿は、2018年12月13日 07時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 12月分の給与(1月振込)について

    2016年12月まで派遣社員として働いておりまして、2017年1月から就職し正社員となりました。 派遣の時の12月分の給与が1月に振り込まれ、その1ヶ月分の源...
    税理士回答数:  2
    2017年02月06日 投稿
  • 12月の売上を1月とまとめてしまうことは可能かどうか

    エンジニアとして客先に常駐して、毎月稼働した分の請求を行っています。 今年は売上が伸びすぎてしまいまして、12月分の売上を含めると今年の売上が1000万を...
    税理士回答数:  1
    2015年11月23日 投稿
  • 12月~1月にかけて発生した費用について

    12月分の費用が、1月に支払いの場合 12月に費用/未払金として計上し、1月に未払金/現金(預金)で仕訳をしています。 売上も同様に期中にかかった分は、年度...
    税理士回答数:  1
    2018年02月21日 投稿
  • 1月開業時の前年12月の給与所得について

    2016年1月よりWeb系エンジニアでフリーランスを始めました。 2015年12月31日で会社を退職し、開業日を2016年1月1日とし、開業届けを提出しま...
    税理士回答数:  1
    2016年01月30日 投稿
  • 1月中に確定申告は可能?

    今年の10月まで海外で働き、10月から1月30日まで日本でフリーランスとして所得があります。 2月1日からまた海外で住む予定なのですが、この場合は確定申告・納...
    税理士回答数:  1
    2015年12月02日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236