消費税納付後の訂正について
消費税の確定申告分を納付したかったのですが、誤って、中間申告の納付書を使用してしまい、中間申告に充当されております。
確定申告分に充当して頂くよう変更はできるのでしょうか?
税理士の回答

消費税納付後の訂正について
消費税の確定申告分を納付したかったのですが、誤って、中間申告の納付書を使用してしまい、中間申告に充当されております。
確定申告分に充当して頂くよう変更はできるのでしょうか?
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問の税金の納付につきましては
通常、税額が納付された場合、その税に係る納期限の古いものから順に充当していきます。
従って、その中間申告分以前の未納付税額が有るのでしたら、その未納付税額を先に入金されたものとしていると考えます(税の種類が違う場合は別です)。
所轄税務署の管理徴収部門に確認されるといいと思います。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
ご回答、ありがとうございました。
本投稿は、2016年01月09日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。