大工(個人事業主)が自宅を新築した際の仕訳
住宅ローン借入あり、仕入、外注費、給料賃金(弟子二人)の仕訳の仕方がわかりません。昨年分から初めて青色申告するのですが、わからないことだらけで困っています。宜しくお願いします。
税理士の回答

事業主自身の自宅の工事ですと、その仕入や外注費等は事業所得の必要経費とはいえませんので、その工事に係る経費等は事業主貸勘定で処理することになると考えます。
宜しくお願いします。
ご回答ありがとうございます。理解力がなく申し訳ないのですが、自宅工事で利益がうまれないので記載しなくてもよいという訳にはいかないのですか?お返事いただけると助かります。宜しくお願い致します。

青色申告とのことですので、お金の流れを全て適正に記帳することが必要になります。
損益に影響しないもの(自家用のもの)に関しては、事業主勘定で処理しておくのが望ましいと考えます。
宜しくお願いします。
本投稿は、2016年01月24日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。