税理士ドットコム - [青色申告]副業の口座にある売上金を、生活用口座に移動することは申告に影響ないでしょうか? - 管理自体には、ダメというわけではありません。た...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 副業の口座にある売上金を、生活用口座に移動することは申告に影響ないでしょうか?

副業の口座にある売上金を、生活用口座に移動することは申告に影響ないでしょうか?

フリーランスで、AとBの2種類の仕事をしています。

そして私がもつ口座は

① 生活費が引き落とされる貯蓄口座
② Aの売上が入る口座
③ Bの売上が入る口座

の3種類です。

毎月、②と③の売上ほぼ全てを①に送金しております。

そして②と③にかかる固定費は①からひかれています。


この状況は確定申告に問題は無いでしょうか?


②にかかる固定費は②の口座からひかれるべき、などあるのでしょうか?

ちなみに申告の記帳は、Aの仕事もBの仕事も別々で書こうと思っています。

ご教示お願いいたします。


税理士の回答

管理自体には、ダメというわけではありません。
ただ、複式簿記で管理していくのであれば、
事業用と生活用は区別していかないと仕訳処理などは大変に
なってきます。

物種さま、ご回答ありがとうございます。

では仕事に関する引き落とし(経費など)は、生活用口座から引き落とすよりも仕事用の口座から引き落とした方が 管理が楽ということでよろしいでしょうか?

はい。複式簿記の場合は、その口座の入出金全てを管理することになります。
ですので、生活用口座と混ぜてしまうと、そちらの管理も必要になるので、
分ける方が楽となります。

本投稿は、2019年10月10日 14時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229