税理士ドットコム - [青色申告]衣服の仕入れ 帳簿の書き方について。 - 内容としては「ワンピース3点、シャツ5点」と記載...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 衣服の仕入れ 帳簿の書き方について。

衣服の仕入れ 帳簿の書き方について。

青色申告をこれからするにあたり、帳簿をつけようと思い分からないことがあるので質問させてください。
衣服を仕入れて、販売した場合の帳簿の書き方なのですが、

1/1にa店舗からワンピース300円のを3点、シャツ100円のを5点で合計8点、1400円で仕入れた場合どのように書けばいいでしょうか?
①日付 →わかります。
②相手先→購入先
③内容→ どこまで詳しく書くのでしょうか?
④金額→ 消費税込の金額でしょうか?

③がどこまで書けばいいのかわかりません。
レシートに内訳があれば省略してレシートを保存保管してあればだいでしょうか?
かなりの枚数があるので簡易的な書き方があれば教えていただきたいです。
会計ソフトを使用して帳簿をつけようと思っています。
他にこうしたら良いとかアドバイスありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

税理士の回答

内容としては「ワンピース3点、シャツ5点」と記載するのが一般的かと思いますが、簡便的に記載したい場合には明細が記載されたレシートを保存することで「ワンピース他」でも宜しいと考えます。
なお、消費税に関しては、相談者様が原則課税の課税事業者である場合には税抜きで記帳しますが、簡易課税または免税事業者の場合には税込みで記帳します。

本投稿は、2019年12月01日 19時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,644