税理士ドットコム - [青色申告]休眠会社の青色取り消しについて - 相談者様の状況からすると、「青色申告の取り消し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 休眠会社の青色取り消しについて

休眠会社の青色取り消しについて

2年前に有限会社を休眠させ個人成りしました。
法人市民税などの清算は済ませてあり借金もありません。
しかし会社の確定申告書は2年出しておらず、税務署から電話が来ました。
青色申告が取り消しになるとのことで、会社を再開する予定はないため同意したところ、書類を書留で送るので確実に受け取るようにと言われました。こちらは何もする必要はないそうです。

税務署から書留で届く書類というのはどういうものでしょうか。電話には社長が対応したためよく分かっておりません。また個人事業の方は青色申告で確定申告していますが、そちらに影響はありますか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相談者様の状況からすると、「青色申告の取り消し通知書」だと思います。相談者様のように今後再開予定はないのであれば通知を受け取るだけで大丈夫です。税務署としては「青色取り消し通知」が重要な処分の通知ですので受け取ってほしいということです。返戻になると手続きが煩雑になるからです。今回は受け取ることが賢明です。なお、個人の確定申告には影響はありません。

分かりやすくご教示くださりありがとうございます。
安心いたしました。ありがとうございました。

青色取り消し通知についてはきちんと保管しておいてください。今後個人事業が拡大した時、個人事業から法人活動に転換する際に必要になります。

本投稿は、2019年12月02日 21時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 休眠会社を再開したときの経理について

    以下の条件の会社を再開することになりました。 改めて経理をスタートして決算申告を行いたいと思っていますが、期首データはどのようにするのが妥当でしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2016年11月24日 投稿
  • 休眠後の有限会社の解散等申告について

    建設業関連の有限会社を営んでいた者です。 平成21年(第19期)まで申告してその後、税務申告は しないで休眠状態です。 なお、県も市も申告はしておりません...
    税理士回答数:  2
    2016年08月22日 投稿
  • 休眠会社の再開に要する費用

    休眠している会社を再開させるために届け出を出す準備をしています。届出に必要な各種書類の準備その他にかかった費用ですが、事業年度再開前に発生したものは、「開業費」...
    税理士回答数:  1
    2019年10月10日 投稿
  • 青色申告の取り消し

    借家に出している現在空家に息子家族が住みたいと言っています。(最初2年は借家人あり、後3年は空き家) 1、息子に空き家を無償で貸せば、私及び息子に贈与等の税務...
    税理士回答数:  2
    2019年05月30日 投稿
  • 休眠会社の税の対応に対し

    2015年に一人で法人を立ち上げたのですが、業務不振で2017年4月上旬に休眠届(税務署、都道府県税事務所・市区町村)を提出しました。そこで、下記の内容に対しい...
    税理士回答数:  1
    2017年05月21日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414