ハンドメイド いつ発生したか不明な売上差額
ハンドメイド作家をしております。
今回が初めての青色申告です。
二日間に渡り即売会イベントで販売をしました。
イベント後に在庫を数えて売れた数を逆算したところ、実際の売上と+5000円程の差額が発生していることに気付きました。
一日目終了の段階で在庫を数えておけば良かったのですが、二日まとめての為この差額がいつ発生した物か分かりません。
お客さんの多かった一日目に発生した可能性が高いとして、ひとまず一日目の日付で記帳したのですが、これでは青色申告は難しいでしょうか…?
(白色でも発生日に記帳しなくてはいけないとは思いますが…)
何かご教授いただけますと幸いです。
税理士の回答

あまり難しく考えなくても大丈夫ですよ。
日付けが曖昧であっても期中ですし、1日目と思われるのであればその経理で結構です。
お早いご返答ありがとうございます!
初めての青色申告に緊張していて、少しでも曖昧な部分があってはいけないのかと思い悩んでいました。
今後しっかり管理するとして今回はこれで処理しようと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年01月11日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。