税理士ドットコム - [青色申告]クレジットカードの取り消し請求の仕訳について - よろしくおねがいします。8月2日返品を行った日...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. クレジットカードの取り消し請求の仕訳について

クレジットカードの取り消し請求の仕訳について

お世話になります。
クレジットカードの仕訳についてお伺いします。

7月20日に事業用のカードで個人用に購入したものがありまして
こちらの仕訳は
2000 事業主貸 / 2000 未払金
として仕訳しました。

クレジットカードの請求書にも記載で
7月25日に普通預金より精算されました。

毎月未払金が10000あるとして
10000 未払金 / 10000 普通預金
(事業用の未払い金がほかにあるため金額が合算で請求)

7月の未払金の諸口に
7月20日の
2000 事業主貸 / 2000 未払金
が立っており引き落とし済み

8月2日にこちらの請求に関して購入した商品の不具合で返品をし
クレジットカードの請求から月の請求書に
-2000 の請求があったのですが、これの仕訳をご教授いただけますでしょうか。

8月25日に普通預金より精算された金額は
クレジットカードの相殺金があるため

8000 未払金 / 8000 普通預金

となります。

弥生の青色申告を使用しているのですが、
どのように帳簿につければいいのか分からず困惑しております。
どうかお力をお貸しください
よろしくお願いいたします





税理士の回答

よろしくおねがいします。
8月2日返品を行った日に7月20に行った仕訳の返品にあたる反対仕訳をしてあげてください。 
つまり仕訳は 
8月2日  
借方 未払金 2,000円 
貸方 事業主貸(これは事業主借でもよいです、最終的には同じことです) 2,000円
です。 このようにすると8月25日に未払金も綺麗に消えておりませんか。ご確認ください。

ご回答いただきありがとうございます。
困っておりましたので助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年02月14日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419