youtuber 開業について
グループでyoutubeの動画配信をしており、広告収入により生活しておるものです。
私はメンバーで、リーダーから広告収入の分け前をもらっている状態です。
昨年の分は白色申告しました。
今年(2020)の分は青色申告にしようかと思っているのですが、青色申告するためには開業届けが必要です。
開業届けを提出するのと、しないのは、ただ青色申告ができるか、できないのだけの違いなのでしょうか??
開業届けだすメリットはありますが、デメリットはあるのでしょうか??
こういう人は開業しないままのほうがいいなど教えて頂ければ嬉しいです🙇
回答宜しくお願いしますm(_ _)m
税理士の回答
開業届けを提出するのと、しないのは、ただ青色申告ができるか、できないのだけの違いなのでしょうか??
開業届は、開業した者、全てに提出義務があります。提出期限内の青色申告承認申請の提出の有無によって、青色申告が適用できるかどうかの一つの条件になります。
開業届けだすメリットはありますが、デメリットはあるのでしょうか??
上述の通り、開業届は、提出しなければならいので、メリット、デメリット、という問題ではないと思います。青色申告にはメリットがあるので、開業届と青色申告承認申請を速やかに提出された方がいいと思いますし、青色申告に、デメリットはないと思います。
本投稿は、2020年04月01日 16時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。