税理士ドットコム - [青色申告]普通預金口座とは別に、借入・返済をしている銀行口座について - 相談内容が個人事業主という前提で解答致します。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 普通預金口座とは別に、借入・返済をしている銀行口座について

普通預金口座とは別に、借入・返済をしている銀行口座について

通常使用している銀行口座とは別に、事業用の借入・返済をしている口座があります。
平成29年より借入をし、返済を続けています。
お恥ずかしい話、いつも期限ギリギリに申告書を提出しており、どのようにしたら良いか分からないまま、銀行口座がないもののように何もせずに放置してしまいました。
今年分はもう間に合わないかと思いますが、、、これから遡っての申告し直しは可能でしょうか?
可能な場合、どのようにしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相談内容が個人事業主という前提で解答致します。
平成29年度からの申告について、修正することは可能です。
借入のみの口座であれば、通常所得が減少するものと思いますので、正しい申告書を作成し、当初の申告書と正しい申告書を基に更正の請求書を作成することとなります。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/01.htm
所得が増える場合には修正申告が必要です。

本投稿は、2020年04月13日 17時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 銀行から追加融資の話がありました。

    銀行から2000万円の追加融資の話がありました。 会社の事務所の不動産を担保に入れているのですが、事業の方は赤字ではないですが、決して、余裕があるわけではあり...
    税理士回答数:  1
    2018年07月24日 投稿
  • 青色申告で記載する銀行口座の情報について。

    個人事業主です。 現在確定申告書(青色)の作成を進めているのですが、銀行口座の情報を記載する部分は、貸借対照表の「資産の部」以外にありますか? 貸借...
    税理士回答数:  1
    2017年02月13日 投稿
  • 銀行口座預金の贈与税について

    母と息子(私)の銀行口座預金を引っ越しに伴い、最寄の銀行に私名義で口座を新たに開設してそこに全てひとまとめにしました。母の預金は定期が1000万と普通が240万...
    税理士回答数:  2
    2017年02月09日 投稿
  • 役員借入金の返済

    会社に関わる費用は面倒なので一旦全て役員借入金で立替、あとで精算(返済)するようにしています。この返済のタイミングや金額は任意でよろしいのでしょうか。 例えば...
    税理士回答数:  1
    2020年01月14日 投稿
  • 個人事業主の青色申告で複数の銀行口座がある場合

    個人事業主です。 年明けの初めての青色申告に向けて準備をしています。 事業開始前に事業専用に使う個人名義普通口座(Aとします)は開設したのですが、クレジット...
    税理士回答数:  2
    2016年10月31日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225