[青色申告]個人事業主の妻パート - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主の妻パート

個人事業主の妻パート

青色申告の夫の仕事での専従者給与とパートを2箇所掛け持ちで働いています。
どちらのパート先も社会保険、厚生年金には入れません。
現状のまま国民健康保険、国民年金になる場合、130万、150万の壁はないという認識でよいでしょうか?

専従者給与とパート1、パート2のみっつの給与を合算した金額が私の年収になるのでしょうか?

税理士の回答

どちらのパート先も社会保険、厚生年金には入れません。
現状のまま国民健康保険、国民年金になる場合、130万、150万の壁はないという認識でよいでしょうか?


いいえ壁はあります。

専従者給与とパート1、パート2のみっつの給与を合算した金額が私の年収になるのでしょうか?


その様になります。
注意してください。
宜しくお願い致します。

的確なアドバイスありがとうございました。
専従者給与の条件を満たすように働き方を見直してみます。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月23日 16時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,671
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,563