青色申告 専従者給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告 専従者給与について

青色申告 専従者給与について

青色申告をしている個人事業主です。
今年は、コロナのこともあり、娘に仕事を手伝ってもらい、賃金を支払いました。
娘は他にもアルバイトをしていますが、専従者給与として、経費算入できますか?
娘には、昨年10月から今年の3月まで手伝ってもらいます。
急なことだったので、専従者の届は出していません。
こういうことは、初めてなので、教えて下さい。

税理士の回答

青色専従者給与は届出が必要です。3月15日(本年は4/15)までに届出書の提出が必要です。従って、昨年分の必要経費には認められません。また、6ケ月を超える期間もっぱら事業に従事する必要があり大学生等の学生である場合は難しいと考えられます。

早速のご回答ありがとうございます。
明確なご説明でよくわかりました。
実際に賃金を払っていますが、別の形で経費としては認められないのでしょうか。

残念ながら、生計を一にする親族に経費を支払っても所得税法では経費として認められません。

本投稿は、2021年03月02日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色専従者届を出していない家族の給与について

    個人事業で、家族も今年の11月から業務に従事しています。 事情があり青色専従者の届出は来年1月からで提出する予定です。 青色専従者届が適用されるまでの11月...
    税理士回答数:  2
    2019年12月13日 投稿
  • 青色申告専従者給与かアルバイト給与

    少し思いきった質問なのかわからないのですが、 ズバリ、青色申告専従者給与で自分は家業を手伝うのがいいのか、専従者を外してもらい、週5で1日5~6時間で時給...
    税理士回答数:  2
    2019年02月25日 投稿
  • 青色申告の専従者給与について

    2018年の11月より母に仕事を手伝ってもらっている個人事業主です。 「青色事業専従者給与に関する届出書」についてトラブルがあり、税務署に提出していないこ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月26日 投稿
  • 青色申告 専従者給与について

    個人事業主で青色申告者です。今年から妻を専従者(月6万位)にするため届け出をしようと思いますが、この先やっぱり現金収入が必要になりパート等に出ることがあるかもし...
    税理士回答数:  1
    2015年03月10日 投稿
  • 青色専従者給与について

    個人事業主です。 今年の1月から事業を開始し、「開業届」「青色事業専従者給与に関する届出」「所得税の青色申告承認申請書」に関しては提出済です。 妻に事業...
    税理士回答数:  1
    2017年05月22日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,508
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431