青色申告 個人口座へ入金された報酬の仕分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告 個人口座へ入金された報酬の仕分

青色申告 個人口座へ入金された報酬の仕分

現在、事業用口座と、個人用口座の2つがあります。
質問は、個人用口座に入金された報酬(源泉徴収あり)の仕分についてです。
弥生オンラインを使っており、
事業主貸/売上
という仕分ができないようで、躓いています。

個人用口座から引出し、事業用口座に入金するまでの仕分け項目と、流れを教えてください。

また、源泉徴収について、どのように扱ったらいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

簡単入力タブからはできなくても仕訳の入力タブから 事業主貸✖️✖️/売上✖️✖️ の入力は可能だと思います。
もし、個人用口座に振り込まれた売上を現金で出金して事業用口座に入金する場合の仕訳は
普通預金✖️✖️       /売上(売掛金)✖️✖️
事業主貸(源泉所得税)✖️✖️
でいいと思います。

早速の回答、ありがとうございます。
なるほど、仕分の方で入力するのですね。
やってみます。

また、源泉徴収についても、ありがとうございます。

確認ですが、
事業主貸✖︎✖︎/売上✖︎✖︎
のときの源泉徴収分は、含んだままでも良いと理解しましたが合っていますか?

よろしくお願いいたします。

簡単入力タブから入力する場合、控除されている源泉所得税があるときはチェックする欄があると思いますが、仕訳の入力タブから入力するときはそれができないはずです。
しかし、後々の源泉所得税額を管理する意味で区分して入力すべきですね。
事業主貸(源泉差引き後)✖️✖️/売上✖️✖️
事業主貸(源泉所得税額)✖️✖️

お返事、ありがとうございます。

そういたしますと、仕訳帳に書く必要があるのは、次の①、②ということですか?
それとも、個人用口座から引出し、事業用口座への入金がしたいので、②だけでもいいのでしょうか?

どちらにも、借方に事業主貸(源泉所得税)、貸方に売上があるので、ダブってしまう?など、悩んでしまいました。


事業主貸(源泉差引き後)✖️✖️/売上✖️✖️
事業主貸(源泉所得税額)✖️✖️


普通預金✖️✖️       /売上(売掛金)✖️✖️
事業主貸(源泉所得税)✖️✖️

ー-------
操作に関しては、
「事業主貸(源泉所得税)」の補助項目を作ることができました。

また、記帳する日付など、気をつけるべき点がありましたら、ご教示ください。

ひき続き、よろしくお願いいたします。

仕訳が必要なのは、
①売上発生時
売掛金✖️✖️/売上✖️✖️
②売掛金回収時
事業主貸(源泉所得税差し引き後)✖️✖️/売掛金✖️✖️
事業主貸(源泉所得税)✖️✖️
となります。

お返事、ありがとうございます。

そういたしますと、
③事業用口座への入金時
については、どのような扱いになりますでしょうか?

下記のように記帳するのか、
a)
普通預金✖️✖️       /売上(売掛金)✖️✖️
事業主貸(源泉所得税)✖️✖️

もしくは、事業主貸(源泉所得税)が二重になってしまうから、
b)
普通預金✖️✖️       /売上(売掛金)✖️✖️
のみの記帳で良いのかがわかりません。

また、もし、事業用口座への入金までを記帳するなら、一つの売上について、3つ記帳する必要があるとの理解でいいですか?

よろしくお願いいたします。

事業用口座に入金するのであれば
②の仕訳を
普通預金✖️✖️/売掛金✖️✖️
事業主貸✖️✖️
で結構です。

お返事、ありがとうございました。

つまり、

①売上発生時(発生日時)
売掛金✖️✖️/売上✖️✖️

②事業用口座入金時(口座変更時)
普通預金✖️✖️/売掛金✖️✖️
事業主貸✖️✖️

以上のように1つの売上について、2つ記帳すれば良いということでよろしいでしょうか?

何度も申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

それで結構です。
なお、今後は個人用口座ではなく事業用口座への振込みを依頼してください。

お返事、ありがとうございました。

早い回答、そして、とてもわかりやすく、納得のいく説明でした。
本当に助かりました。

同じようなことでわからず、躓いている方は多いと思います。その方達の解決にも役立つ回答だと思いました。

今後、口座は分けて入金してもらうようにいたします。
お世話になりました。

また、質問させていただくかもしれませんが、その時は、よろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年03月25日 04時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,746
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539