せどりの青色申告について
私は初心者です
やよいの青色申告オンラインというサイトにて入力しております
いくつか疑問に思ったことがあり回答していただけると助かります
1、デビットカードで販売する商品を購入した時の仕訳
2、販売したときに売上金としてサイトにプールされる→口座振込になる場合の仕訳
3、そのプールされた売上金にて商品を仕入れた場合どのように入力すればいいか
4、私用と事務用の口座を分けていなかった場合の個人的に買ったモノをどう入力すればいいのか
5、毎回仕入れの為の商品を購入するお金を、売り上げが入金された口座→デビットカードのある口座にちまちま入れていたのですがこれをどう入力すればいいのか
6、売り上げの発生主義の記録がない部分があっても青色申告ができるか(プール後のまとめて入金された振込明細はある)
税理士の回答

1.デビットカードが個人用であれば、以下の様になります。
(仕入)xxxx (事業主借)xxxx
2.以下の様な流れになります。
-サイトにプールされた時 (預け金)xxxx (売上)xxxx
-口座に入金された時(個人用口座) (事業主貸)xxxx (預け金)xxxx
3.以下の仕訳になります。
(仕入)xxxx (預け金)xxxx
4.個人用のカードで個人的のものを買った場合は、記帳は必要ないです。
5.口座が個人用であれば、特に記帳は必要ないです。
6.売上の計上は、発生主義により計上します。入金した日ではありません。
初めまして、ご回答ありがとうございます。
3、4についててすが、ネットで調べたら事業用と個人用の口座を分けていない場合は全て記帳すると書かれていたのですが、こちらは取引分だけの記載で宜しいのてしょうか?
あと6についてですが1月辺りの取引の詳細が削除されていて確認できず口座の入金後の記録(振込明細)しかないのですがどうしたらよいでしょうか?

1.事業用口座でなければ、事業に関する取引だけの記帳になります。
2.入金がいつの月の売上になるかを特定する必要があります。申告のためには、12月か、1月かを特定する必要があります。
本投稿は、2021年04月09日 02時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。