青色申告書の提出方法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告書の提出方法について

青色申告書の提出方法について

本年度、初の青色申告となります。
会計ソフトで作成してみたのですが、値をそのまま使い、国税庁のサイトで作成したほうが、出力される勘定科目とかも多くて個人的にはそちらを採用したいと思います。

初歩的な質問ですみませんが、提出方法についてお伺いさせて下さい。

今回は、事業所得が赤字になっております。
これは、青色申告控除(55万円とか、65万円など)が適用外であるかと認識しています。

そこで、下記の2つの提出方法には、違いは無いと思いますが、合ってますでしょうか?
方法1.紙で印刷して税務署に持参する
※55万円の控除対象かと思いますが、控除適用外かと思います。

メリットは、印鑑押して頂き、書類の有無のチェックをしてもらえる安心感でしょうか。
デメリットは、税務署に伺う必要が出てくることかと。

方法2.e-Taxでの申請
※65万円の控除対象だと思いますが、赤字なので対象外だとこちらも思います。

メリットは、税務署に伺わず、24時間対応可能なところでしょうか。

デメリットというか、私自身の懸念ですが、事前作業とか本当に送ったか心配になる点でしょうか。。


どちらの方法を選ぶかは、このメリットデメリットでの選択のみでよいでしょうか?
また、e-Taxの場合は、本当に送ったかどうか心配にならないような仕組みなどありますか? 私も初めてなので。。

何かアドバイスなどがあれば、教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

メリット、デメリットはそんな感じだと思います。
なお、送信データが受け付けられたかどうかは、e-Taxソフトの「メッセージボックス」から受付結果(受信通知)を確認できます。

中島先生、

>今回は、事業所得が赤字になっております。
>これは、青色申告控除(55万円とか、65万円など)が適用外であるかと認識しています。

こちらは、認識が合っておりますでしょうか?

e-Taxについても有難うございます。
受付結果(受信通知)で確認できるのですね。

来年からは黒字を出して、e-Taxにと考えております。
昨年は紙で初めて出して、安心感があるので、、今年はどうしようかと悩んでおります。
何かアドバイスあれば、頂けますと嬉しいです。

赤字だと青色申告特別控除は利用できません。個人的には、面倒くさくて紙での申告には戻れません。受信通知がくるので安心感があります。それでも、どうしても心配なら紙での申告しかないと思います。

本投稿は、2021年04月10日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • e-Taxでの申告について

    e-Taxでの申告について教えてください。 やよいの青色申告オンラインで作成したファイルを e-Taxソフト(Web版) で読み込んで、申請を行う予定です。...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿
  • e-taxでの申告の仕方

    個人事業主で初めてe-taxで確定申告をします。 (確定申告書・青色決算書はソフトにて作成済みです) どこのサイトから進むのかもわからない状態です。 教え...
    税理士回答数:  4
    2021年02月16日 投稿
  • e-tax申告について

    確定申告時期は2/16から3/15ですが、それ以前にe-tax(SP版)で電子申告することは可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月24日 投稿
  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • e-Taxにおける白色申告から青色申告への変更

    個人事業主の届け出を出し、今年初めて白色申告から青色申告になりました。申告の準備ができたので、いままで利用してきた白色申告時の利用者識別番号とパスワードでe-T...
    税理士回答数:  1
    2021年04月04日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,735
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,529