専従者の電話代が経費になるか
お願いします
現在個人事業で妻と2人でやっています
妻を青色事業専従者にして、お給料を払っていてそちらは問題なく経費になるのはわかります。
今回聞きたいのは妻が使用した電話代です
仕事で妻の私物の携帯電話を使用することがたまにあるのですが
こちらについても事業主と同じく家事按分などで一定割合経費になるのでしょうか?
それとも家事按分という考えは事業主本人だけのもので
妻の分については経費にしないほうがいいでしょうか?
それか、なにか使用量が明確にわかるなら
その同額を妻に支払えば、そちらは経費になるのでしょうか?
税理士の回答

青色事業専従者(奥様)の電話代であっても、事業に使用された分に関しては、事業主の経費(通信費)にすることができると考えられます。
本投稿は、2021年07月16日 08時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。