税理士ドットコム - [青色申告]副業の確定申告について(ガールズバースタッフ) - 給与所得が本業であれば、副業(雑所得)について開...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 副業の確定申告について(ガールズバースタッフ)

副業の確定申告について(ガールズバースタッフ)

本業(給与)年310万円
副業(報酬)年35万円ほど見込みです。

・青色申告について調べると、働いてから1ヶ月以内に開業届をということでしたが出していなくて、後から出すのはもうだめでしょうか?
・お店から支払い調書をいただけなくて、その日の報酬計算を自分でした手控えメモと経費の領収証しか保存していない場合でも、青色申告は可能ですか?

・複式簿記を使って55万円控除される場合、55万円は給与の方か報酬かどこから控除されるのでしょうか?報酬からなら赤字になりますが赤字でも確定申告必要ですか?

税理士の回答

給与所得が本業であれば、副業(雑所得)について開業届の提出はできません。開業届、青色申告承認申請書の提出は、副業ではなく本業として事業をされていく場合に提出できます。

ありがとうございます。つまり白色しかダメということですね。
ガールズバーは事業所得ではなくて雑所得になるのでしょうか?
雑所得だと化粧品代とか経費に計上できなかったりしますか?(本業はあまり化粧できないのでガールズバーのためにいろいろ化粧品を買いました)

副業(ガールズバー)での所得は、雇用契約でなければ雑所得になります。雑所得でも、収入を得るために必要な費用(化粧品代等)は経費に計上できます。

本投稿は、2021年10月15日 23時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の複式簿記について

    青色申告での複式簿記の記入の仕方でお尋ねしたいのですが 私の収入はサイト内で報酬が発生し 月の決まった振込日にまとめて振り込まれます! その場合、複式簿記...
    税理士回答数:  1
    2019年05月13日 投稿
  • 青色申告初めてでもうだめかもしれません

    すいません。かなり病んでいて、こんな相談をしていました。初めて個人事業主を試みています。開業届けを出し、青色申告申請書を税務署に提出しました。開業費の領収書もす...
    税理士回答数:  5
    2019年04月11日 投稿
  • 領収証

    ネットで注文した商品の領収証を請求したら、配達員が渡した受領書が領収証としてご使用いただけます! と返信されてきたのですが、それが見当たらず、納品書でも領収証...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • 相殺領収証について

    弊社は3月決算法人です。弊社とA社の間では互いに商品の売買があります。令和元年年12月末締のA社に対しての売掛残高が40万円ありました。同時にA社より12月末締...
    税理士回答数:  1
    2020年02月14日 投稿
  • 領収証

    個人事業主ですが、領収証を名字でもらっています。 屋号もありますが名字ではダメなんでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年03月12日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238