青色申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告

青色申告

いつも丁寧な回答、感謝しています。
個人事業で軽貨物運送をしています。
スマホ使用料のうち、事業用をどれくらいの割合で申告しようか考えています。
スマホをナビで使用しているので、仕事中はずっと使用しています。
大体朝7時から、夜8時までが仕事です。
帰って22時には寝ています。
平日仕事で、土日が休みです。
何割くらいだと思いますか。

税理士の回答

税務代理をしていないので責任をもって提案はできないのですが平日は仕事のみで使っているとみなして5分の7でも成立するような気もします。

お返事ありがとうございます。
すいません、5分の7とはどの様な意味なのでしょうか?理解足りずすいません。

1週間が7日で稼働日が5日であればそのようにすればいいのかなと思いました。
こちらこそ言葉足らずで申し訳ございません。

本投稿は、2021年11月10日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 【青色申告】スマホ代の計上の仕方について

    フリーランスでライターとして仕事をしております。 青色申告を予定しており、経費(スマホ代)について質問させてください。 スマホは、プライベートと事業共用...
    税理士回答数:  1
    2020年11月23日 投稿
  • 確定申告によるスマホ代について

    確定申告にてスマホ代が経費になると知りましたが、自分でスマホ代を払っていた場合のみに限りますか?今無職で親が私のスマホ代を払ってもらっているんですが、経費にはな...
    税理士回答数:  1
    2021年03月16日 投稿
  • 退任する役員が使用していたスマホについて

    退任する役員が使用していた会社名義のスマホとタブレットがあります。 退任する役員が引き続き使用したいとの申し出があり、個人の名義に変更し、スマホとタブレットを...
    税理士回答数:  1
    2021年07月27日 投稿
  • 軽貨物運送業の届け

    軽貨物運送業の届けをし、 業務委託で会社名義で委託をします。 個人で業務委託をすることもあるので 合同会社名義で届出をするのですか?? 個人名義で届...
    税理士回答数:  1
    2019年12月22日 投稿
  • メールレディの経費について スマホ一括購入

    現在、専業主婦でメールレディをしており、スマホ購入を検討しています。 スマホ購入は一括で10万未満です。 ※メールレディで必要なデータなどで容量が一杯になる...
    税理士回答数:  2
    2020年09月05日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,825
直近30日 相談数
785
直近30日 税理士回答数
1,583