売掛金の入力の仕方
2021年分から会計ソフトのfreeeを導入して、青色申告をしようと思っています。
売上(売掛金)を入力する時は、
1日単位でしょうか?
それとも、月末締め、翌月入金の場合、ひとつき分でまとめた売上で良いのでしょうか?
例
↓↓
2/1 ¥15000
2/10 ¥20000
2/20 ¥30000
合計¥65000で請求書を出します。
銀行口座にはまとめて¥65000で入力されるので、
発生日を2月末にして、
¥65000の売掛金で入力するのか、
2/1 2/10 2/20
それぞれ別に売掛金で入力して、
入金されたら、それぞれに振り込まれたという処理をするのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答
請求書をまとめているので請求単位で計上して問題ないです。
月末締め以外で、月をまたぐ売上が含まれるなら月ごとに分ける必要がありますが、月末締めで同月売上の請求書であればまとめてで問題ないです。
ご回答ありがとうございます!大変助かりました!
本投稿は、2022年02月21日 20時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。