物販をする際の白色申告での摘要欄の書き方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 物販をする際の白色申告での摘要欄の書き方

物販をする際の白色申告での摘要欄の書き方

物販にチャレンジしてみようと思うのですが、白色申告の帳簿は簡易帳簿でも大丈夫という事なので、【日付、摘要、取引先、商品、売上、仕入】経費といった項目でつけていこうと思うのですが、摘要とはどういった事をかけばよいのでしょうか?例などを見てもイマイチわからず、初歩の質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

「摘要」欄には「取引の具体的な内容」などを記載します。取引先名や商品名だけでは内容がわからない場合が多いので、特に記載していくべき事項があればここに記載します。
何も書かなくてもいいと思うのであればそれでいいと思われますが、内容が不明だと後で確認する場合に手間がかかる場合があります。

本投稿は、2023年02月07日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 白色申告 帳簿 摘要欄について

    個人事業主です。 業務委託契約にて1社と契約し、アプリのデータ作成の仕事を時給制で 行っています。 今年初めて白色申告をしようとエクセルで帳簿をつけていま...
    税理士回答数:  2
    2021年12月06日 投稿
  • 白色申告の簡易帳簿の書き方

    今年初めて白色申告で確定申告します。 パソコンがないので、帳簿を手書きでノートに書こうと思うのですが、例えば経費の勘定項目別にノートに1ページにまとめて一年分...
    税理士回答数:  1
    2020年02月18日 投稿
  • 白色申告の簡易帳簿の書き方

    チャットレディをしていて今年初めて白色申告します。 領収書はとってありますが、帳簿をつけていなかったので記入の仕方で質問です。 ①家で仕事をしてる為、家...
    税理士回答数:  2
    2020年02月03日 投稿
  • 青色申告 仕入の補助科目・摘要欄の入力について

    主にフリマアプリで販売をしていて、2021年度から青色申告になります。 弥生の青色申告オンラインを使用しています。 売上に関しては、売上先がそれほど種類...
    税理士回答数:  1
    2022年02月08日 投稿
  • 物販における仕入の経費の考え方

    物販をする際 販売高-経費になるかと思うのですが、この場合の経費は様々あり仕入高も含まれるかと思います。青色申告をする予定なのですが、青色申告の55万の控除額に...
    税理士回答数:  1
    2021年05月18日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,351