税理士ドットコム - [白色申告]自分の(事業所)がわかりません - 収支内訳書又は青色申告決算書の事業所所在地のこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 自分の(事業所)がわかりません

自分の(事業所)がわかりません

面貸しでフリーランスとして働いている美容師です。
今年初めて確定申告をするのですが、事業所の欄になんと書けばいいのかわかりません。
開業届を出してるわけでもないし、面貸しのサロン様とは雇用関係ではないので、迷っています。

この場合、作業をしている場所(面貸しサロン様名)が事業所になるのでしょうか?
それとも自宅住所、もしくは空欄のままでもいいのでしょうか?

税理士の回答

収支内訳書又は青色申告決算書の事業所所在地のことでしょうか?
面貸しサロンはご自身の事業所ではありませんし、ご自身の事業所がないのであれば空欄のままです。

稚拙な文章にも関わらず、汲み取っていただきありがとうございます!
事業所所在地のことです!
何かしら全部埋めなきゃいけないと思っていたので安心しました、空欄で提出します!
ありがとうございました。

本投稿は、2024年01月14日 16時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリーランス美容師(面貸し)

    面貸しの美容師です。 売上の40%を場所を借りている美容室に支払っておりますが、確定申告の際の帳簿の書き方はどうなりますか? 無知で申し訳ないのですが、売上...
    税理士回答数:  2
    2020年03月11日 投稿
  • 面貸ししている美容師に使った経費

    美容室経営者です。 現在、空いた席の有効活用としてフリーランスの美容師に面貸しをしています。 フリーランサーの為に購入した店の備品(電子レンジや炊飯器など、...
    税理士回答数:  1
    2021年12月16日 投稿
  • 面貸し美容師の勘定科目について

    面貸し美容師として働いてます。青色申告です 給料制ではなく、売上50%を美容室に払う業務委託という体制です。 50%の内訳が、家賃、材料費、光熱費、道具...
    税理士回答数:  1
    2017年02月23日 投稿
  • 確定申告書の住所欄は自宅?事業所?

    本業(病院勤務医)とは別に、昨年4月より遠隔画像診断の委託業務を行っています。委託業務用に自宅の近所(同じ町内=同一の税務署管轄域内)にアパートを借りそこで仕事...
    税理士回答数:  1
    2019年01月14日 投稿
  • 美容室 面貸しについて

    こんにちは。 私は個人事業主で美容師をしてます。 お店の広さもあるので面貸しを考えており 売上50%を家賃、広告費、材料費として支払って貰おうと思ってます...
    税理士回答数:  1
    2023年12月20日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353