小遣いサイトから得た収入に掛かる税金について
初めて質問致します。
先日、小遣い稼ぎのために小遣いサイトをやり始めました。
約1ヶ月ほどですので、稼いだ金額はおおよそ2万円ほどです。
これは、まだ現金に変えていないポイントも含めた金額です。
で、ここからが本題なのですが、4つに分けて質問致しします。
①小遣いサイトの収入は確定申告の雑収入に入りますか?
いろんなサイトを見ると「副業で20万円以下のであれば確定申告はしなくても大丈夫」
と言うのを目にします。これは事実なのか、知りたいです。
もし、申告が必要なのであれば、雑収入に当たるのか、その点もお聞きしたいです。
②小遣いサイトの収入は住民税にも影響しますか?
これもサイトで見つけたのですが「仮に確定申告の必要が無くても、
住民税は全収入に対する税金なので、金額に関係なく届出は必要」とありました。
これも事実なのか、知りたいです。
③確定申告等が必要な場合、他の確定申告に組み込むことは出来ますか?
私は実家に暮らしています。我が家は兼業農家で、その分の収入も得ています。
なので、その分は確定申告で出しているのだと思いますが
私が小遣いサイトで得た収入に対して確定申告や住民税の届出が必要な場合
この農業分に合算して、申告することは可能なのか、また、そのやり方についてお聞きしたいです。
④会社にばれないようにするにはどうすれば良いですか?
とにかく会社にばれたくありません。まだ、金額が低いのでそれほど騒ぐ程では無いと思いますが
でも、いろいろ聞かれるのも面倒なので、秘密にしておきたいんです。
なので、どうすればばれないのかお聞きしたいです。
長々となりましたが
よろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2016年03月11日 14時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。