辞めた会社の源泉徴収票が無くても確定申告できますか?
今年度、辞めた会社1社の源泉徴収票が貰っていないんですが確定申告をする際に給与明細でも大丈夫でしょうか?
また現在、2社の派遣を掛け持ちしていますが、2社ともWeb給与明細です。
源泉徴収票を貰えなかったら、Webの画面を見せれば大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。
税理士の回答

辞めた会社の源泉徴収票が無くても確定申告できますか?
今年度、辞めた会社1社の源泉徴収票が貰っていないんですが確定申告をする際に給与明細でも大丈夫でしょうか?
また現在、2社の派遣を掛け持ちしていますが、2社ともWeb給与明細です。
源泉徴収票を貰えなかったら、Webの画面を見せれば大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問についてですが
所得税法上では「給与所得の源泉徴収票」の添付が原則となります。
後は、所轄税務署(貴方の住所を所轄する税務署)が、ご質問に書かれている「給与明細書」を見てどの様に判断するかによってくると思います。
従って、場合によっては貴方に不利な判断がされないとも限りません
(実際のところはその時にならないとわからないので)
また、会社は「給与所得の源泉徴収票」を交付する義務が有ります。
会社によっては、年末の時期にならないと源泉徴収票を送付してこないところもあります。
いずれにしても、会社等に交付依頼をされる方が良いと考えます。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
分かりやすいご回答ありがとうございます。
年末に貰えなかったら会社に交付依頼をしてみます。
本投稿は、2016年04月16日 21時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。