按分割合 au電気で内訳が不明の場合
副業として在宅でWebライターをしており、確定申告で電気代、ネット代も経費にしたいのですが、au電気にしており、夫の口座から合算して引き落としになっています。
毎月気にしておけばよかったのですが、それぞれの金額が半年ほどしか参照できません。どうすれば宜しいでしょうか?
ちなみにネット代(ルーター)は夫のケータイ代に含まれています。
私のケータイ代は自分の口座から引き落としにしています。
税理士の回答

中田裕二
au電気代は、「auでんき」というアプリで1年以上前の電気代を検索することができます。
そうでしたか!!
早速アプリで見てみたいと思います。
ありがとうございます。
本投稿は、2020年01月06日 19時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。