税理士ドットコム - [白色申告]領収書発行時の帳簿の付け方について - 発送日で計上して頂ければ問題ありません。科目も...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 領収書発行時の帳簿の付け方について

領収書発行時の帳簿の付け方について

副業としてデザイン業をやっています。白色申告です。

・メールで納品した際、領収書を後日発送します。領収書発行にかかる送料は商品代金と一緒に先にいただいてます。
売上日は納品した日になるかと思いますが、送料を経費として上げる場合、日付は発送した日でいいのでしょうか。

・領収書のみ送付する場合(切手代)と商品も一緒に送付する場合(簡易書留)がありますが、科目は荷造運賃で問題ないでしょうか。

税理士の回答

発送日で計上して頂ければ問題ありません。
科目も統一されているのであれば荷造運賃で問題ありません。

本投稿は、2020年02月07日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • web発行領収書の日付について

    お世話になります。 個人事業主で青色申告です。 デビットカードでパソコンを購入しました。 その後、店舗サイトにてweb発行の領収書をダウンロードしたの...
    税理士回答数:  1
    2018年02月23日 投稿
  • 荷造運賃について

    経費として計上していいのか分からず困っています。 ハンドメイドサイトを利用して販売を行っています。 お客様が商品を購入された時、 「商品代金+...
    税理士回答数:  1
    2019年07月18日 投稿
  • 荷造運賃と通信費

    私は今まで商品にかかる送料は全て「荷造運賃」として処理していたのですが、通信費として仕訳しなければいけないものがあるかどうか教えて頂きたいです! ・ミニレ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月23日 投稿
  • メルカリ取引における荷造運賃の記帳方法

    freeeの会計ソフトを使用して青色申告の発生主義で記帳しています。 メルカリで取引件数が1200件以上あり、今ひとつずつ記帳していっておりますが、 荷...
    税理士回答数:  2
    2018年06月18日 投稿
  • 個人事業主 通信費と荷造運賃について

    おはようございます。 インターネットの手作り品、売買のサイトで、ハンドメイドアクセサリーの販売をしています。 今年の春に個人事業主:65万円特別控の申請をし...
    税理士回答数:  3
    2019年12月26日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366