源泉徴収額より還付される税金額が多いことはあるのでしょうか?
こんばんは。無知で申し訳ありません。
確定申告書類を作成中なのですが、支払調書の源泉徴収額の合計より、還付される税金の金額の方が多いです。計算間違いでしょうか?払い過ぎた税金が返ってくることはあると思いますが、払ったよりも多く戻ってくることはあるのでしょうか?またそのようなことがあるとすればどんな場合でしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
自分で記帳した(計算した)源泉所得税のほうが支払調書の源泉所得税より多いのだと思います。自営業なら、源泉所得税は自分で記帳した金額を使うので、それが上限です。なにが違うのかは1社1社1件1件突き合わせをしないと分かりません。
ありがとうございます。もう一度計算してみます!
本投稿は、2020年02月09日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。