サラリーマン副業税金について
白色申告を行えば(住民税は普通徴収で自分で納付)、
会社副業分のみの純粋な税金<所得税/住民税>を算出することは可能ですよね?
副業収入(約250万円)にいくら税金がかかったのか把握したいのです。
税理士の回答

合計所得金額の計算は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
4.所得税
合計所得金額-所得控除額=課税所得金額
課税所得金額x税率=所得税額
所得税額-給与所得についての徴収税額=納付税額
5.住民税
合計所得金額-所得控除額=課税所得金額
課税所得金額x10%=住民税額
この計算式ですと、所得税は問題なく副業分のみの税金が判明しますが、
住民税の方は算出できないのでしょうか? 普通徴収(自分で納付)にすれば副業分のみの住民税を把握できませんかね??

住民税については、以下の様に計算されます。
給与所得金額-所得控除額=課税所得金額
課税所得金額x10%=給与所得の特別徴収税額
合計所得金額の住民税額-給与所得の特別徴収税額=副業の住民税額
本投稿は、2021年01月13日 14時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。