確定申告書B記入の件に関して
お世話になります。
確定申告書記入の件でお尋ね致します。
私、自営業をやりながら趣味で絵画制作をやっております。
お尋ねしたい事は、今回その絵画をある会社に販売致しました。
少し大きいサイズのために金額的にも数百万になりました。
そこで、その金額を確定申告書Bの「所得の内訳」に書くのか
それとも、その下の「総合課税の譲渡所得、一時所得に関する事項」の一時所得に書けば良いのか迷っています。
お教えいただければと思います。
ちなみに、白色申告です。
どうぞ宜しくお願い致します。
税理士の回答

絵画の譲渡は、譲渡所得として総合課税の譲渡所得、一時所得に関する事項に記載することになります。
早速のご回答有り難う御座いました。
これに関してですが、一時所得に記載した場合、販売先の会社名など書くところがありませんが、それでよろしいのでしょうか?なんども申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

絵画の譲渡は、一時所得ではなく譲渡所得になり譲渡所得の欄に記載します。
有り難う御座います。私の勘違いで譲渡所得の欄でした。申し訳御座いません。それと度々で申し訳御座いませんが、譲渡所得の欄に記入した場合、販売先の会社名など記入する所はありませんが、何処にも記入なしで大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。

総合譲渡所得については、譲渡先の住所、氏名を記載する譲渡所得の内訳書を添付することになると思います。以下の国税庁HPを参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2020/pdf/X/X7.pdf
有り難う御座いました。何度もの質問にお答えいただき感謝いたします。大変参考になりました。今後も何かありましたら宜しくお願い致します。
本投稿は、2022年02月22日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。