白色申告 Amazon販売について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告 Amazon販売について

白色申告 Amazon販売について

来年度白色申告を検討しています。
Amazon販売を始めたばかりなのですが、
利益が5000円に対して
商品税が455円な場合この商品税は何の項目になるのでしょうか?
それは含まず利益5000円だけで計算してもよいのでしょうか?

税理士の回答

商品税が455円な場合この商品税は何の項目になるのでしょうか?

→消費税のことではありませんか?利益5,000円というのは売上-原価(仕入)のことかと思いますが、免税事業者であれば消費税はこの原価(仕入)に含まれます。

ひょっとして利益5,000円というのは売上のことですか?
商品税というのはありませんので消費税のことかと思いますが、5,000円(税込)に対する消費税455円のことであれば、貴方が免税事業者なら消費税455円は売上5,000円に含めて計上します。

おっしゃるとおり、5000円は売上のことでした。免税店ではないので真の売上は4545円ですね。
わかりやすいご説明ありがとうございました!

タックスフリーの免税店のことではなく、貴方自身が消費税の申告納税義務がある事業者かどうかということです。
免税事業者とは消費税の申告納税義務がない事業者のことです。

課税事業者の場合は、経理方法で処理が異なります。
税込経理であれば消費税455円を含めた5,000円が売上高になります。
税抜経理であれば消費税455円は仮受消費税等(負債科目)になり、売上高は4,545円になります。

免税事業者の場合は、消費税を含めた5,000円をが売上高です。

本投稿は、2022年08月30日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359