経費について
すごい基本的なことを聞きます
白色申告で
10万円以上の モノ であれば
減価償却しないといけないという認識ですが
10万円以上の 外注費やコンサル費 はといったもの
減価償却といった
計上の仕方はしなくていいんですよね?
※無形なものでもデジタル資産やのれんは
減価償却しないといけないという認識があります
税理士の回答
減価償却するものは、固定資産だけですので、
外注費やコンサル費用は通常資産計上しません。
本投稿は、2022年08月31日 08時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。