106万の壁の条件についてお伺いします。
お世話になります。
こちらで以前質問させていただき、無事に旦那の扶養(社会保険)にはいることができました、現在専業主婦です。
扶養内で私も仕事をしようと思い、現在求職中です。
働きたい会社があるのですが、どうも扶養の範囲を超えてしまうようで、質問です。
⚫︎従業員数501人以上の企業
⚫︎週20時間以上の勤務
⚫︎月収8.8万円以上
⚫︎雇用1年以上見込
⚫︎学生以外
こちらが106万の壁の条件になると思うのですが、全て当てはまった場合にのみ適用されるのでしょうか?
例えば上記の条件で
月収を8万円に抑えた場合、
他の4つの条件は当てはまりますが、この場合は扶養内に収まることになるのでしょうか?
あくまで全て当てはまった場合のみなのか、どうかをお伺いしたいです。
先月扶養に入ったばかりなので、旦那の会社にも迷惑かと思い、外れることは避けたいです。
税理士の回答

猪野由紀夫
はい、すべての条件に該当すれば、社会保険料納付の義務に該当します。8万円であれば、条件に該当しないので大丈夫です。
わかりました!詳しくありがとうございました!
本投稿は、2018年11月07日 18時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。