夫に怒られない為に知りたいです!パート収入103or130万?
今まで103万円を越えないように働いてきました。ですが、今年は今のままのペースですと103万を越えてしまいます。自分なりに調べ130万を越えなければ良いのではないか?と思うのですが周りから103万越すと損するし夫から怒られるよと止められます。夫とは別居しているので相談も出来ず。夫の収入は1600万位と思われます。私が130万迄働くと扶養を外され夫の収入が減るのでしょうか?夫は威圧的で怖い人なのでその点恐ろしく怒られるのが嫌なので103万を越えるのはNGなのか分かりやすく教えて頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
税理士の回答

ご主人の年収が1600万円であれば、ご質問者の年収が103万円を超えていなくてもご主人は配偶者控除38万円や配偶者特別控除38万円を受けることはできません。従いまして年収が103万円を超えてもご主人の所得税には影響はないと思います。また年収が130万円未満であれば社会保険の扶養からは外れません。年収を130万円以上にならないように調整するのがよいと考えます。
この度は早々に回復下さりありがとうございます!
半年を過ぎもっと働きたいけどどうしょうと日々悩んでおりましたので大変助かりました。
感謝申し上げます。
本投稿は、2019年07月18日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。