夫が支払う税金が高くなるより家賃を値下げして保険と年金は扶養のままがいいか?
来年から、経費を差し引いた不動産収入が110万、給料が50万。夫の収入は770万、私と二人暮し。今まで私は50万以下の給料のみだった。これから夫の税金は今よりいくら位増えるか。たくさんふえるなら、家賃を下げて130万以下の所得にしたほうがいいでしょうか?
税理士の回答

一般に収入が増える以上に税・社会保険の負担は増えません。不動産収入ー不動産経費=110万とすると配偶者特別控除額は16万となり、不動産収入がないときに比べて配偶者特別控除額は22万減ります。
ありがとうございました。夫の税金があがらなくてほっとしました。
本投稿は、2019年12月17日 14時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。