チャトレ 配偶者控除
今年1月から今までで、チャトレで58万円の報酬をもらいました。これ以上やるつもりはありません。携帯やパソコンの通信料や、コスプレ代などでトータル10万円以上かかっています。その場合、
58万円(報酬)-10万(経費)=48万
になるのですが、確定申告は必要ですか?
また、この場合配偶者控除は受けられるでしょうか?夫の年収入は400万程度です。
確定申告のやり方や、配偶者控除について
全く分からなくて困っています。
税理士を雇った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

チャットレディでの所得は、雑所得になり、所得金額は以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
他に所得がなければ、この雑所得金額が48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。相談者様の場合は、合計所得金額が48万円以下になりますので、ご主人は配偶者控除を受けられます。なお、雑所得の申告(確定申告)の仕方については、税務署でも教えてもらえます。
返信ありがとうございます。
雑所得の金額が48万円以下でも、確定申告は必要でしょうか?
何度も質問申し訳ありません。
すみません、訂正です。
私の場合は58万円という数字が雑所得になるということでしょうか?
それとも48万円という数字が雑所得金額でしょうか?
何も分からなくてほんとにすみません。

相談者様の場合は、収入金額58万円から経費10万円を引いた48万円が雑所得金額になります。この雑所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
とても助かりました!ありがとうございます🙇🏻♂️
本投稿は、2020年10月08日 01時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。